ご相談・ご依頼 見積もり依頼

NEWS

活動報告

活動報告

自動運転車(レベル4)の実現を見据えた、自動運転システム対応 “SOMPOコネクテッドサポートセンター”開所式における自動走行実証実験に参加いたしました

当社は、運転席が無人となる自動運転車両(レベル4)の実現を見据えた、損害保険ジャパン日本興亜株式会社「SOMPOコネクテッドサポートセンター」の2018年9月27日に開催された開所式イベントに協力参加し、当社自動運転車両による自動走行実証実験と高精度三次元地図の提供を行いました。

本件は、遠隔型自動運転運行サポート施設として損害保険ジャパン日本興亜株式会社(社長:西澤 敬二、以下「損害保険ジャパン日本興亜」)がSOMPOグループ 株式会社プライムアシスタンス(社長: 德岡  宏行、以下「プライムアシスタンス」)のコールセンター内に「コネクテッドサポートセンター」を開設したのに伴い、損害保険ジャパン日本興亜、株式会社ティアフォー(社長: 武田 一哉、以下「ティアフォー」)、KDDI株式会社(社長:髙橋 誠、以下「KDDI」)、株式会社マクニカ(社長:中島 潔、以下「マクニカ」)と共同で、「複数台の自動運転車両の走行状況をモニター監視」「遠隔型自動運転車の操舵介入支援」「事故トラブル発生時の対応に備えた、自動運転車とのデータ連携および対応オペレーターの配置実証実験」などに協力しました。

本サポートセンターの開設により、今後の自動運転社会の実用化に不可欠と考えられる遠隔型監視について、常時自動運転車の監視を行うことが可能となります。今後当社は、全国各地で推進しております各実証実験において、本サポートセンターの積極的な活用を推進してまいります。

【参考】
2018年9月28日 損害保険ジャパン日本興亜株式会社
自動運転車の事故トラブル対応サービス研究拠点「コネクテッドサポートセンター」の開設と自動運転車による実証実験の実施
https://www.sjnk.co.jp/~/media/SJNK/files/news/2018/20180928_1.pdf


プライムアシスタンス内に開設された研究拠点「コネクテッドサポートセンター」開所式では、実証実験のデモが公開されました。

 

座席はオペレーターが対応に集中できるようになっています。

 

乗りものニュース より

Car Watch Channel より


【協力体制と各社の役割】
自動運転車の実証走行の協力体制と各社の役割は以下のとおりです。

〇損保ジャパン日本興亜・プライムアシスタンス
リスクアセスメント (安全対策)、走行状況等監視サポート、事故トラブル対応サポート (ロードサービス手配)、保険提供

〇アイサンテクノロジー
高精度3次元地図の作製と自動運転車の走行支援

〇ティアフォー
自社が開発したオープンソース自動運転ソフトウェア「Autoware」と連携する遠隔監視システムを新たに開発しオペレーターシステムを提供

〇KDDI
自動運転走行を支える通信ネットワークの構築支援

〇マクニカ
今後の実証で自動走行が計画されている新型の自動運転対応車による展示走行の実施


【関連記事】
2018年9月28日 損保ジャパン日本興亜、自動運転車の事故対応サービス研究拠点を開設し、実証実験を実施(Response)
https://response.jp/article/2018/09/28/314475.html

損保ジャパン日本興亜、日本初となる自動運転車のトラブル対応サービス研究拠点「コネクテッドサポートセンター」開所式(CarWatch)
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1145255.html

記事一覧へ

エリア

アーカイブ