My Business
移動体向け高精度測位ソリューション
準天頂衛星システムとは、日本のほぼ真上を通る軌道に測位衛星を飛行させ、その衛星から地上に向けて測位信号を配信するシステムのことです。
2018年11月より準天頂衛星システム「みちびき」によるサービスが開始され、現在、様々な分野でサービス利用の促進等が進められています。
当社では、2010年9月に「みちびき」初号機の打ち上げられた翌年1月にモニタリングツールをリリースするなど、本格的な運用が開始する前から利活用実証に取り組んできており、準天頂衛星システムに対応したGNSS(※)受信機の販売、サポート業務も実施しております。
※GNSS(Global Navigation Satellite System / 全球測位衛星システム)は、米国のGPS、日本の準天頂衛星(QZSS)、ロシアのGLONASS、欧州連合のGalileo等の衛星測位システムの総称です。
準天頂衛星「みちびき」を用いた測位
準天頂衛星「みちびき」からは、電離層遅延・対流圏遅延といった誤差要因を推定した補強情報が配信されています。みちびきが配信する補強信号を受信し、センチメータ級と呼ばれる高精度の精密測位を実現したものが、準天頂衛星に対応したGNSS受信機(AQLOC-Light/アキュロック-ライト)です。これまでに、除雪機、農業機械、建設機械、ドローンなどに搭載、ご活用いただいております。
また、当社では、AQLOCの測位データをリアルタイムに確認できるAQLOC専用モニタリングソフトウェア「SARVAL」、GNSSの精度検証業務にご利用いただける「GNSS-Explorer」等も開発・販売も行っております。